diptyque キャンドル
Blog Lifestyle

Classic – a scent of fresh roses

 

「ポジティブに、変化に向き合う。」

 

そんなことが今年は一層と大きな課題になってきていました。

 

在宅勤務がデフォルトになり、

長いこと籠ることが良くも悪くもライフスタイルになりつつある自分の生活を通して、

今までなんとなく片付けて、
なんとなくしまい込んでいたような部屋のモノたちを見直すきっかけが。

 

 

本当に好きなモノに囲まれたいという思いが一層強くなってきました。

 

そう。
おうち時間・仕事時間のときめきが欲しくなってきたんです。

そこでわたしもdiptyqueデビューを!

今までフラっと入れていた
香りを売るお店も、
人数制限やマスク着用、
店員さんにお願いをしなければいけないことも多くなり
なかなか抵抗が出てきていましたが、

意を決して、さあ、店内へ。笑

今まではホワイトジャスミンのキャンドルを
家で炊いていたのですが、
甘い香りが、あれ?と思うように。

憧れの香りは、
甘い、バニラとか。

でも、今回意外にも

「あ、いいかも。」っと思ったのが、
ローズの香りでした。

diptyque キャンドル

みずみずしさすら感じさせるローズの香り、
とっても気分が上がります。

ローズの香りって、クラシックで定番のイメージが強いです。

世の中に溢れている香りでもあるのかな。

一般化してしまいそうだから、
あまり手に取ることがなかったのですが、

上品な凛とした香りのなかに、
愛らしさも感じさせるこの芳香は、

うっとりとしてしまうもの。

お部屋に籠もっての、仕事時間が少しだけ楽しみになりました♡

 

diptyque キャンドル

 

こだわりを持って生きていきたい。

自分が購入するモノ、身につけるモノに関しては余計に愛を持って
賢く購入していきたいです。

xxx